2004年 1月 惜別! 東急・東横線 (の一部)

 
 首都圏を代表する鉄道路線、東急東横線。
 沿線には渋谷、代官山、自由が丘、田園調布、大倉山、横浜など
 数え切れないほどの名所、高級住宅街をかかえます。
 通勤路線としても有名で、平日の昼間でもラッシュ並みに混雑します。

 まさか、こんな超過密な路線(の一部)が廃止になろうとは・・・。
 

 

 横浜の「みなとみらい地区」に新しい地下鉄ができ、
それを東横線とつなげるということで、
かねてから乗客の少なかった東横線の一部区間が廃止になりました。
 
桜木町など2駅は廃駅となり、
横浜など2駅は地下鉄とつなげるため、地下の深いところに新しくホームが移転しました。

要するに、これらの4駅は 1月30日を最後に立ち入り禁止になるわけで、
最後の思い出として、1日乗車券(後述)で回ってきました。

こういう鉄道の廃線イベントというと、まず頭に浮かぶのは
三脚を立てて構える鉄道マニアの集団。
やっぱり鉄道マニアしか居ないのかなー、、と思いきや、一般客が圧倒的に多く
これには驚きました。特に女子大生、OLなどが大勢、記念撮影をしていたのは意外。
あと、サラリーマンも大勢いました。携帯カメラでパシャパシャ撮っていました。

関東在住ならご存知でしょうが、東横線といえば「桜木町行き」が当たり前。
その「桜木町行き」がなくなるのが、一般の人の心に訴えるものがあったのでしょう。

写真をクリックすると拡大されます。
拡大表示後は、ブラウザのBACKボタンで戻ってください。

なお、拡大サイズは640*480にしました。
 

 

1月 30日 東横線 横浜駅(旧地上ホーム)

 
 思えば、この駅は乗り降りする客も多いのに、いつまでたっても
 改装もされず、ボロいままでした。
 駅ビルの2階に隣接するという無理なつくりのせいか、とても狭い
 ホームだったのが印象的でした。

 それでも改装してこなかったのは、移転計画がずっと前からあったから、
 なんでしょうね。
 


今回、1日乗車券を買ったのですが、
1日乗車券という切符は、東急では売っていません。
でも、1日乗り放題の切符があるのです。
1日乗車券という「裏ワザ」は、鉄道マニアのうちの1人に教えてもらった技法です(感謝!)。

それが、これ。
 


【非拡大】

 

ただの定期券に見えるでしょうが、有効期間は 1日(笑)
値段は320円なので、1往復する(580円相当)だけでモトが取れるのです。
 
何ですか320円の定期券て。

これは、廃止区間にかかる定期券ということで、特別措置なんだそうです。
そして、この裏ワザがテレビのニュース番組で取り上げられたらしく、
最終日にはこの定期券を記念に買う人であふれ返り、桜木町駅の定期売り場が2時間待ちになったそうです。

ここは、やっぱり日本だ(?)

 

だいぶ前置きが長くなってしまいましたが
せっかく買ったので、使わなきゃ損!!
ということで廃線の探検は後回しにして、まずは日吉、自由が丘、渋谷などを散策。

以下、自己満足の写真が続きます(汗
写真の場所は、(渋谷駅の1枚を除いて) 2月1日現在すでに封鎖されています。

 

これは始発・渋谷駅の正面改札口。
電光板に並んだおなじみの
桜木町の文字も、この日で見納め。
横浜駅下りホーム。
終点は桜木町なのに、ここ横浜で
ほとんど全員降りてしまいます。
横浜駅上りホーム。
長いベンチならぬ長い座イス群は
買い物帰りのお年寄りが愛用。
     
これも横浜駅上りホーム。
本当に通路が狭く、朝ラッシュ時は
いつも混乱していました。
待ち合わせのメッカ、横浜駅の
正面改札口。狭いのに、なぜか
横浜の人はここで待ち合わせします。
左の写真のボードを反対から
見ると、これまた電光板。いつも
大勢の人でごった返していました。
     

 

同 日 東横線 桜木町駅

 
 桜木町は、日本の鉄道発祥の地。
 明治時代の横浜駅は、この場所にあったそうです。
 (今ある横浜駅は、当時はまだ海の中でした)
 
 JRにも桜木町の駅はあるのですが、東急桜木町は無くなってしまうので
 横浜駅よりも、ずっと人が多かったような気がします。
 

注) 下2段、6枚の写真は私が撮ったものではありません。

 

桜木町駅の電光板。
最終日のこの駅は、駅にある物
すべてが撮影の対象でした。
廃止当日も、過密スケジュール。
とても、明日から電車が来なくなる
駅とは思えません・・・
夜の9時頃の桜木町駅。
駅の構内は比較的静かでしたが、
駅の外では・・・(→左下写真)
   
私は、この夜9時過ぎに退散。
ところが、この後が凄かったようで・・・
 
桜木町と名のつくものには
老若男女関係なくカメラが伸びる。
ギブ・ミー・チョコレート状態。
これは、自動券売機に並ぶ列!
普通に券売機できっぷを買うのに
このありさま(笑)
終電が近くなると、ホームは
すごい混んだんですね。
  
     
これは終電間近の桜木町駅。
コメント不要・・・
 
これも終電間近の桜木町駅。
コメント不要・・・
 
終電が去って、駅としての役目を
終えたあとの桜木町駅改札口。
午前1時なのに。。
     

 

72年間、おつかれさまでした!

 片や、横浜駅では最後の渋谷方面の電車がホームを出るときは、拍手も起こったそうです。
鉄道マニアでもない人々が、ここまで電車に熱狂的になる光景って・・・

 

2月 3日

東横線 横浜駅 (旧地上ホーム)


  廃止の日を迎えて4日経ち、旧横浜駅を再び訪れてみました。
 近くの歩道橋から。
 
 この線路をひっきりなしに走っていた電車は今は真下、地下5階を
 走っています。
 

 

 

誰もいませんね。。
 
 

  左側はJRのホーム。
 
 
     

 

いつまでも思い出にひたっているわけにもいかないので(笑)、
昔の話はこのへんで。
 
 
この後、新しくできた地下鉄に乗ってみました。
まさにゴージャスなつくりの駅です。
いろいろな芸術家が、駅の設計にかかわったそうです。

見てみたい方は、こちらからどうぞ♪
 

 

BACK