2004年 2月 豪華! みなとみらいの地下鉄 (前編)

 
 この2月に、横浜に新しくできた地下鉄です。
 横浜〜みなとみらい〜元町・中華街といった、横浜の観光名所を
 通り、東急東横線に乗り入れて東京の渋谷まで直通運転されます。
 

 

 バブルは崩壊した。
日本の成長の時代は、終わった。
もう、80年代のような希望に満ちあふれた時代はやってこないんだ。

−−そんな考えが街中を支配して久しいこの頃。
ところが、そんな考えを根底からひっくり返すようなゴージャスな地下鉄が
横浜にできました。

横浜と元町中華街とを結ぶ、地下鉄「みなとみらい線」。
それぞれの駅は、別々のデザイナーによる設計。

そんな駅のデザイン・構造にスポットを当てて、バーチャル横浜旅行を楽しんで下さい♪

 

とにかくバブリーな路線だという情報を仕入れていたので、
1日乗車券も凝ったデザインなんだろうなあ、、という先入観が。

やたらハイテクな自動券売機で 1日乗車券を入手。
 出てきたのは、これ。

 


【非拡大】

 

こ、これですか・・・?(汗

むしろ切符のデザイナーが意表を突いて、こういうデザインにしたのか (←考えすぎ)
これでは、まるでデパートの駐車券。

やはり、日本のバブルは崩壊していたのか・・・
 

 

【非拡大】

左の青字部分(横浜〜元町中華街)が、今回開業した地下鉄です。
横浜〜渋谷は東急東横線になっていて、直通運転しています。

まずは横浜駅から、出発!

 

写真をクリックすると拡大されます。(駅表示板以外)
拡大表示後は、ブラウザのBACKボタンで戻ってください。

 

 

 
 新しく、地下5階に新設された横浜駅。
 今回紹介する駅の中では、唯一駅のデザインを東急電鉄が担当
 しています(半分東急・半分第3セクターの駅なので)。
 
 そのせいで、今回新しくできた駅の中では不評のようです。
 だけど、、これだけ豪華なのに不満が出るなんて、ひどい話ですね。
 

 

 
  きっぷ売場。
混雑しているのは、機械がハイテクになって
操作の分からない人が続出したから。
    きっぷ売場と通路。
しかし混んでますねぇ・・・(笑
これは平日の昼間です。
     
 
 改札口。
けっこう開放的で広々とした感じ。
 
   改札を入ったところ。
平日の早朝に撮ったものなので、誰もいません。
すごく広いですが、混雑すると狭く感じます。
     
 
  「高速」と書かれたエスカレーター。
普通のものの 1.5倍の速さで動きます。
ただ、年配の方には乗りにくいと不評のよう。
   駅のホームも広いです。
明るくていい雰囲気なのですが、デザインは
と言われると、地味なつくりとも言えます。
     
   
  ガラスで仕切られた待合室。
新幹線のホームにあるようなものです。
けっこう高級感があります。
   

 

横浜駅は、東急東横線とみなとみらい線の境界駅です。

ここから元町・中華街方面へは東急とは別の第3セクターが担当するため、
駅のデザインも、民間のデザイナーに任せています。

 

 

 
 ひと言でいうと、シックで落ち着いた、大人の雰囲気の駅。
 
 この駅は未開発地帯にあるので、外に出ても何もありません。
 そして、この駅を作るか作らないかでモメた結果、開業が何年も
 遅れることになった、という経緯があります。
 
 それでも、この駅はデザイン的に、かなり評価が高いようです。
 つくった甲斐がありましたね・・・
  

 

 

 

国道から外れて、直線道路を歩くこと300m。
かなたに駅が見えてきます。
横浜駅から500mなのに、広大な砂漠!

  入り口はガラス張り。
左側にくっついている「M」のマークが
外国の地下鉄みたいで、いい味出してます(笑)
     
 
入り口を後ろから見たところ。
・・・特に意味ないですね(汗
夜間は、照明で光のオブジェになるみたい。
  階段を降りて、改札口までの通路。
右の壁には、横浜みなとみらいの写真展が。
まるで美術館のようです、、人も少ないし。
     
 
ホームに下りると、メタリックな空間が。
それにしても、開業初日でも混まなかった
唯一の駅、人であふれ返る日は来るのか??
  エスカレーターの裏には、さりげなく電球。
「i」マークの下にある駅の表示板も黒系。
ダークな色合いで統一されています。
     
 
天井が高くて、圧迫感が少ないです。
地下鉄の駅とは思えない感じでした。
天井から伸びている謎の棒は何でしょうね?
  向かいのホームのエスカレーター乗り場に
近未来的なものを感じます。
古い電車が駅に入ると、場違いにさえ見える・・・
     

 

 

 

 
 みなとみらい21のショッピングセンター、「クイーンズ・スクエア」の
 真下につくられた駅です。
 
 今度はうって変わって、ポップな感じのデザインです。
 ホームの一部分は、地下4階から地上4階までの吹き抜けになって
 います。
 

 

 

  クイーンズ・スクエアの1階から、エスカレーターで一気に地下3階の改札口まで降ります。
     

 

エスカレーターから見た、吹き抜け部分。
上はショッピングモール、一番下はホームです。
 
  左の図をホームに立って見ると、こんな
感じに見えます。
赤いものはエスカレーター。
     
 
配管がむき出しになって、カラフルに塗りわけの
された独特のデザイン。
エスカレーターでは、カモメの鳴き声がします(?
  ホームそのものは、青と白で統一されて
いるようです。
無駄に変な形にされているベンチが面白い。
     
 
ホームの先端部分。
地上4階までの吹き抜けは、ここから見ることが
できます。
  駅構内です。
左上のほうにある映像広告は、人の歩く
速さにあわせて動くらしいです。
     
 
右上の写真で、正面奥に見えるエスカレーター。
これに乗ると、フロアを1つ突き抜けてホームへ
降り立ちます。
  こちらは別の入り口。
通路は、青と赤でまとめられていました。
  

 

残りの3駅は、次のページで紹介します。

Next Page

 

BACK